Archive2022年02月 1/3
麻の使用を封印した巨大資本家たち①
では、なぜ規制に転換したのか。そのカギは一九二〇~一九三〇年代のアメリカ国内の産業界の事情にある。木材王のウエアハウザーは国内外の材木の取引を独占し、そこからチップや建材、パルプなどを製造販売していた。同社はわれわれが今使っているように、木から紙をつくろうとした。ところが品質がどうしても悪く、競争力が弱い。従来の麻でできた紙にかなわないのだ。...
- 0
- -
日本民族と大麻の深い関わり⑤
また、麻を含む地名は全国にある。大嘗祭で使う荒妙は四国・徳島の旧麻植郡でつくられる。東京の調布は麻が育てられていたことを物語り、多摩川や多摩丘陵は「多麻」の意味にひかならない。川崎市には麻生区がある。 戦中はパラシュートなどの軍事物資に用いるためにも、衣類を自給するためにも栽培を奨励していた。ABCD包囲網によって貿易がままならない状況下にあって、熱帯林を輸入する必要がないからだ。 それが今では、所持し...
- 0
- -
日本民族と大麻の深い関わり④
日本人にとって麻は神聖なもので、ただの繊維ではない。天皇の代替わりに行われる儀式「大嘗祭」には、大麻が使われる。新しい天皇がお召しになる衣服は「荒妙」と呼ばれ、大麻でつくられている。大麻がたかれるが、前の天皇から今上天皇に魂が飛ぶという意味合いが込められている。 伊勢神宮から授与される神符は「神宮大麻」と呼ばれ、今でも魔除けや厄除け、お祓いなどで大麻が多く使われている。正倉院に収められた一千年前の...
- 0
- -
日本民族と大麻の深い関わり③
人間の生活にとけ込んだ植物や動物は、長い時間をかけて使いやすいよう改変されているのが普通だ。現在の大麻は三メートルくらいの高さに育つが、山野に自生しているのは大変小さい。人間が大きいものだけを選び抜いて育てる作業を繰り返し、数千年の間に大きなものにしたのだ。 夏には緑色の小花を付けるが、花からは薬が採れる。海底から古代エジプトの船が発見されたが、そこにも大麻が貿易品種として載っていた。インドでは今...
- 0
- -
日本民族と大麻の深い関わり②
大麻は麻薬というイメージがあるが、これを規制する法律は、麻薬及び向精神薬取締法(旧麻薬取締法)ではない。大麻取締法という特別の法律があって、占領下の一九四八年、GHQの要請によってつくられた。糸や網、かや、衣類を自給する作物として、日本人は普通に育てていたのにである。種からでん粉や油も採れ、今でも七味唐辛子にその種が入っている。 これは日本人だけのことではない。中国の古い医学書にも大麻の効用が説かれてお...
- 1
- -
日本民族と大麻の深い関わり①
近ごろ、大学生や相撲力士の大麻事件が大々的に報じられている。ベランダでこっそり栽培したり、個人売買で入手して隠し持っていたなどとして逮捕されたというもの。マスコミは容疑者を極悪人であるかのように扱っている。「おれ、大麻を持っているんだ」 実際、こんなことを言われたら、たいていの人がひるむのではないだろうか。しかし、大麻は「麻」の別名にすぎず、キノコとウシの関係のように、人間と長い間共存共栄してきた...
- 0
- -
キノコの毒に隠された巧妙な知恵⑤
かつて「合法ドラッグ」と呼ばれたマジックマッシュルームも、毒キノコの一種である。麻薬成分を含み幻覚作用を起こすとして、日本では二〇〇二年に輸出入や所持が規制されたが、こうした麻薬敵要素こそ、キノコが自らの種を維持するための秘訣だった。人間たちは、植物が生き残るための巧妙な仕掛けを拝借していたのである。...
- 0
- -
キノコの毒に隠された巧妙な知恵④
そのために用意したのが、「毒」の部分である。 キノコは自らを食べた動物に快楽を与え、頭の回転をよくするなどのご褒美を与えた。「毒」の要素が捕食者に快楽や有意点を与えるものでなければ、種を安定的に維持できなかったはずである。食べて気持ち悪くなったり、やみくもに興奮してライオンに食べられやすい状態をつくり出すようなら、ウシに見放されたことだろう。植物と動物は、このような仕組みで共存共栄している。...
- 0
- -
キノコの毒に隠された巧妙な知恵③
ウシに食われることは、キノコにとってもメリットがある。自らの菌は、最終的にウシの糞となって排出される。ウシに運ばれることによって、種を拡散できるのだ。また、糞にまみれることによって、寄ってきたハエに付着してさらに遠くへ行く機会を得る。 キノコの本体は土に張った根のほうで、表面に出た胞子部分は果実のようなもの。しかし、果物と違って栄養がなく、エネルギーをつくり出すことができない。キノコは自分の胞子部...
- 0
- -
キノコの毒に隠された巧妙な知恵②
笑いキノコを食べると、脳みその中のセロトニンが非常に増える。人間の場合はいろいろな副作用が出るが、中には頭の回転が大変よくなるものもある。実は「自然の薬」として、動物たちに愛用されているのだ。 ウシが笑いキノコを食べると、非常に活発となる。頭に快楽がもたらされるようで、獲物を的確に狙ったり、集団で走ったりする行動が見られる。キノコを採っている人から聞いた話では、このキノコを採ろうとすると、ウシが追...
- 0
- -